レッスンの特長


レッスンの特長

    • ①基礎をしっかり身につけます

      始めの目標は、楽譜が読めて、手を見ずに(鍵盤を確認せずに)弾けるようになることです。
      特に導入・初歩ではピアノを弾くのと同じくらい、またはそれ以上に時間をかけて行います。

    • ■読譜練習

      ドレミカードを様々に工夫し使用して、4オクターブの音域の音を覚えます。3才のお子さんも、ト音記号、ヘ音記号の2オクターブを覚えるところから始めます。

      ♪入会時に手作りのドレミカードを差し上げています

    • ■リズム練習

      初めは一声のリズムから二声(左右が違うリズムを両手で叩く)のリズム、ドレミを読みながらまたは歌いながら叩く、などをいたします。次第に複雑なリズムを、左右両手で叩けるよう進めます。

    • ■ソルフェージュ

      音感を身につける練習として、幼児の最初のレッスンから行います。ドレミで弾き歌い、伴奏に合わせて歌う、音を聞き取って歌う・弾く、楽譜を読んで歌うなど、楽しく身につけていきます。

  • ■手を見ずに弾く(ブラインドタッチ)

    楽譜の方を見ながら、手元(手や鍵盤)を見なくても弾けるようになる練習をします。

    • 美しい音で表現豊かに演奏ができるよう指導しています
    • ③幼児のレッスンでは、一人ずつ、毎回のレッスンプログラムを事前に組んで用意し進めています

      30分のレッスンで、飽きさせず、集中力も途切れないようレッスンの流れを意識して、楽しくテンポ良く、次々と進みます。

    • ④一人一人の個性に向き合い、楽しく真剣に進めます

      それぞれの個性を尊重し、活かして、その生徒さんらしさが十分に演奏に表現できるよう、指導しています。

    • ⑤生徒さんそれぞれのレベルや目標、目的、ご要望に合わせてレッスンいたします。
    • ⑥教材について

      その時点で生徒さんに一番合った楽譜を選んでご紹介し、相談して使用しています。弾いてみたいご希望の楽譜がある場合は、その一曲に絞って弾くこともございます。

    • 様々なレッスングッズを用いて楽しく問題点を改善していきます。
    • どのように手・腕・指など動かせばより楽に上手に美しく弾けるかアドバイスさせて頂き、上達へ導きます。
    • ⑨鍵盤アクションの模型を用いて、ピアノの音の鳴る仕組みや、ピアノの構造を説明し、より良い演奏へつなげます。
    • ⑩音楽的なレベルを高めていくよう、少しずつ常に上を目指します。
    • ⑪一曲仕上がった時の達成感が次のステップへと繋がります。上達したと実感が持てるよう工夫しています。
    • ⑫常に生徒さんの声に耳を傾けます。
    • ⑬なかなか弾けなくても、根気強く、面倒見よくレッスンいたします。

      生徒さんの可能性を信じ、今やれることをコツコツとやって、開花する時期を待ちます。

    • ⑭オンライン・動画レッスンも対応しています。

      何かしらの理由でお教室にレッスンを受けに来ることが難しい場合、zoomまたはLINEにてオンラインでレッスンを受けることも可能です。ご自分のレッスン時間にオンラインにおつなぎ頂き、手、指が見える位置にスマホやタブレットを設置してレッスンを受けます。
      音の間違いはもちろん、手の動きや指使い、音楽の表現など、しっかり指摘することができます。動画レッスンは、撮影して送って頂いた演奏動画を拝見させて頂き、コメント、アドバイス、楽譜に注意点を記入した写真や参考に弾いた演奏動画を返信するなどしてレッスンを行います。
      オンラインのメリットを活かして、上手くご利用頂ければと思います。

    • インターネットに繋がる環境であればオンラインレッスンはすぐに始められます。使用料は無料です。通信費は生徒様ご負担となりますので、Wi-fi環境が整っていることを推奨いたします。
      手順:
      ①zoomのアプリを、ダウンロードして下さい。アカウントの登録は必要ありません。
      ② レッスン時間前に、こちらから、教えて頂いたメールアドレスへzoomのリンクを送ります。
      ③リンクをクリックして頂けるだけでつながります。
      ※zoomで体験レッスンをご希望の方は、お問い合わせ頂いた後、ご本人様確認のため、一度お電話を掛けさせて頂きます。
      ※オンラインレッスンのみの場合は、レッスン代金は銀行振り込みとなります。

PAGE TOP